| ![]() |
No.780 野村@Pan →HP 25/02/11 17:11 ■Re: No.779 証券コード英文字組入れ について おおむね2024年4月以降に買われたかたは対応できていると思います。それ以外のかたはダウンロードページ ここ から最新版を上書きすることが考えられます。 ほかにお持ちのアプリなどの事情で上書きできない場合、個別にメールでご相談ください。support@panrolling.com No.779 ヨシハマ →HP 25/02/09 21:23 ■証券コード英文字組入れ について 証券コードの英文字組入について、対応可能でしょうか? No.778 野村@Pan →HP 22/09/22 08:50 ■Re: No.777 利用者独自のデータ追加 は無保証、無サポートでお願いしておりますが、ファイルの書式につきましては Pan データ管理で「データ管理」メニューの「データ取り込み - テキストファイル」コマンドのヘルプをご覧ください。 銘柄コードは今のところ 1100 から 1299 までは空いておりますが、予告せず将来使うかもしれません。 No.777 田中 22/09/19 13:55 ■(none) 独自にアメリカ株銘柄を中源線建玉法98 for Windows(購入正式版)にかけてみたいのですが、可能ですか? 可能であり、取り込む手段のデータフォーマット(Excel,csv等の行列指定形式とか)をご教示いただければ、もちろん終値データはパンローリングデータベースからではなく当方でなんらかの手段で用意します。 No.776 anosono 20/10/11 14:34 ■キザミを任意に設定することはできるのでしょうか 現在1000円以下の低位銘柄として 例えば次のように設定することはできるでしょうか その場合どのように設定すればよいのでしょうか ~200円 0.5円 ~400円 1.0円 ~600円 1.5円 ~800円 3.0円 ~1000円 4.0円 ~1500円 8.0円 1500円超 12.0円 No.775 anosono 20/10/11 13:21 ■変動キザミ最適化機能の損益について 銘柄選定に損益計算結果を参照したいと思い、次の計算結果を得ました 全お気に入り銘柄の最適キザミの計算 計算期間 過去3年 8616 東海東京証券(東京証券) 110分の1 869/株 計算期間 過去1年 8616 東海東京証券(東京証券) 80分の1 -74/株 この時の損益結果の計算プロセスがマニュアルにないので教えてほしく連絡しました。 質問1:買値と売値は? (法示の出た日の終値ですか?) 質問2:売買数量の変動の計算プロセスは? ①1株としての買値と売値の差額計算ですか? ②法事に従った計算ですか? 質問3:仮に質問2の回答が法事に従った計算としたならば 例えば次のような計算はしていますか? ① ケース1 1/3買い 残 買い 1 1/3買い 残 買い 2 1/3買い 残 買い 3 3/3手仕舞い 残 買い 0 ② ケース2 1/3買い 残 買い 1 1/3買い 残 買い 2 3/3手仕舞い 残 買い 0 ③ ケース3 1/3買い 残 買い 1 1/3買い 残 買い 2 1/3買い 残 買い 3 3/2手仕舞い 残 買い 1 3/1買い 残 買い 2 3/3手仕舞い 残 買い 0 質問4:1年のキザミ計算時マイナスが出ていますが 損失が最も少ないとしての最適値ですか 絶対値として最大値なのですか 以上、大変申し訳ありませんが、銘柄線選定時の参考値として計算根拠を知りたくメールしました。 No.774 クボタヒロオ 20/08/16 15:53 ■野村様お久しぶりです、お元気でしょうか? 「全お気に入り銘柄の最適キザミを計算」が不可能となっていますが、 解消のめどはあるのでしょうか?途中で必ず終了してしまいます。 また、4481ベースの3分割がチャートに反映されていませんが 訂正可能でしょうか? No.773 駒井 紀美彦 19/01/26 13:12 ■中源線建玉法のキザミについて 現在、中源線建玉法を勉強中ですが、 中源線建玉法の副読本2000にあるキザミについて、ご教示いただきたくよろしくお願いします。 最適キザミ一覧表にあるキザミは、1分=時価×1/変動指定キザミとなりますが、 手書きでチャートを書くと、時価が変わり、分がその都度変わるので、転換をする場合は、どのように計算して、描けばいいのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 No.772 nakamura 18/07/14 14:15 ■6/26以降、商品先物の中源線のチャートが表示されない お世話になっております。表題通り、6/26以降、商品先物の中源線のチャートが表示されないのですが、同じ現象の方はいらっしゃいますでしょうか? チャートギャラリーの方では表示されるのですが・・・。 No.771 みんご 17/12/05 23:33 ■解決しました→変動キザミの基準について すみません、株式版掲示板過去ログで解決しました。 出先スマホ(iPhone8・Safari)からだと文字化けしていて見られず…。 掲示板に書き込むこと自体が久しぶりで、過去ログロムるマナーを守らず、申し訳ないです。 No.770 みんご 17/12/05 12:02 ■変動キザミの基準について 試用版ユーザーです。 為替に応用したくて、バックテストをしたいのですが、 変動キザミについて教えて下さい。 変動キザミの基準はいつの時点の価格でしょうか? 期間開始日の終値? 期間トータルの平均値? 前回終値? お手数おかけしますが、教えて頂けると幸いです。 No.769 M 17/05/15 15:41 ■CHG 中源線ソフトに新規銘柄を登録するにはどうしたらいいんでしょうか? No.768 林 15/07/25 00:33 ■有難うございます。 表示の見方とキザミの入れ方理解できました10倍した株価で見て10倍したキザミを入れれば良いのですね。有難うございます。 No.767 野村@Pan →HP 15/07/22 23:25 ■Re: 766 キザミの設定で表示がおかしいです。 わかりにくくすみません。呼値が10銭単位の銘柄は、2000円まで5円/分と設定すれば200円まで0.5円/分と解釈されます。 それでも法示がおかしい場合、呼値10銭に対応した版が正しく入っていない可能性があるため、お試しになった銘柄コードとおかしい日付を添えて support@panrolling.com までメールをいただけますか。お手数をおかけします。こちら No.766 林 15/07/20 13:48 ■キザミの設定で表示がおかしいです。 株式版で キザミ設定の固定の部分の表示が~2000円、~3000円、~3万円という表示になっています。250円位の銘柄を1分0.5円と設定したいのですが、1分あたり円の欄に0.5と入力できないのです。また、900円程度の株価の銘柄を1分1円で設定したいのですが~2000円の欄に1分あたり1円で入力しても反映されません。1分1円に設定したいときはとりあえずすべての固定キザミの入力欄に1分あたり1円で入力していれば一応は1分1円になっている模様です。 1円より小さいキザミの設定法と~2000円、~3000円などの表示がおかしい気がするのですがどのようになっているのか教えてください。 No.765 野村@Pan →HP 15/03/16 23:42 ■Re: No.762 商品版で一部の価格が正常に取り込めない まだ原因を調べきれておりませんが、影響が大きいので先にデータを修正するプログラムをご用意しました。ガソリンなどのチャートが昨年末で切れてしまう場合、ここ を実行すると修正します。 これを実行してもまた将来壊れる可能性もあるため、さらにお調べして追加情報があればご報告します。詳細な情報をメールくださった川さん、ご協力に感謝いたします。 No.764 野村@Pan →HP 15/03/11 19:02 ■Re: No.762 商品版で一部の価格が正常に取り込めない ご不便をおかけし申し訳ございません。気付くのが遅れました。 ここ のような表示にならないということでしょうか。お使いの環境についてお尋ねしたいことがあるのでメールでご連絡します。結果はこちらでご報告します。 No.763 川さん 15/03/08 22:37 ■商品版で一部の価格が正常に取り込めない(補足) ちなみに、チャートギャラリーは正常に読み込みされて表示されています。 No.762 川さん 15/03/08 22:34 ■商品版で一部の価格が正常に取り込めない 中源線(商品版)とチャートギャラリを使用してます。チャートギャラリをVer5にあげたところ、データベースも更新され、2014年12月限以降のデータの桁数が増えて、正しく表示されない商品(ガソリン、灯油等)があります。最新のRel5.01も登録してみましたが変わらずです。 コム等一部商品は正常のようですが。自分でテキストファイルを編集して読み込ませるしかないのでしょうか。 No.761 野村@Pan →HP 14/07/24 01:19 ■Re: No.759 中源線で、7/22の商品先物のデータが表示されません 不安定だったようでご迷惑をおかけしました。修正につきましてお知らせ掲示板にまとめました。 |