東京金融取引所が誇る「くりっく365」20周年、「くりっく株365」15周年を記念し、世界経済・株式・為替の最前線を語る特別イベントを開催します。
鋭い分析で定評のある人気ストラテジストやアナリストに加え、オリンピック金メダリスト水谷隼氏も登場。
投資を楽しみながら、新たな一歩を踏み出すきっかけになることを願っています。
電子メールアドレスをご登録いただいた方に受講方法をご案内します。
お申し込み後すぐに自動返信で確認メールをお届けしますので「info@panrolling.com」のドメインの受信許可設定をお願いします。
エコノミスト、為替ストラテジスト。
トルコ・イスタンブール出身。1996年に国際生物学オリンピックで優勝。97年に日本に留学。1年後に東京大学理科一類に合格。同大学院で生命工学修士を取得。2006年に野村證券に入社、投資銀行部門、機関投資家営業部門に携わり、2016年から複眼経済塾の取締役・塾頭に就任。著書に『米中新冷戦のはざまで日本経済は必ず浮上する』(かや書房)、『それでも強い日本経済! 』(ビジネス社)があるほか、雑誌連載、テレビ出演など日本メディアで幅広く活躍中。X(旧 Twitter):@yurumazu
智剣・Oskarグループ 最高経営責任者(CEO)兼 主席ストラテジスト
野村総合研究所、JPモルガン・アセットマネジメント、クレディ・スイス証券、UBS証券を経て独立系リサーチ会社の智剣・Oskarグループ設立。現在、CEO兼主席ストラテジスト。専門は計量分析に基づいた株式市場の予測、投資戦略の立案など。
ソニーフィナンシャルグループ(株)執行役員(金融市場調査部担当) チーフアナリスト
ファースト・シカゴ銀行、JPモルガン・チェース銀行などの為替ディーラーを経て、ソニー財務部にて為替リスクヘッジと市場調査に従事。その後シティバンク銀行(現SMBC信託銀行)で個人金融部門の投資調査企画部長として、金融市場の調査・分析を担当。2016年8月より当社執行役員。テレビ東京「Newsモーニングサテライト」、日経CNBCなどにレギュラー出演し、金融市場の解説を行っている。主な著書に『為替ってこんなに面白い!(2024年幻冬舎新書)』、『〈最新版〉本当にわかる為替相場(2023年日本実業出版社)』などがある。ソニー銀行株式会社取締役、ウェルスナビ株式会社顧問。
チャート研究家、トレード手法研究家、トレードコーチ。
タートルズのトレード手法を現代流に改良したトレードルール作成のノウハウを公開して勝てる投資家を輩出する。
チャート分析の講座では、各種テクニカル分析を一般投資家がその指標を使って利益を上げられるところまで詳しく使い方を解説してくれるということで人気を博す。集大成として「移動平均線大循環分析」「大循環MACD」を独自開発。
「日本に正しい投資教育を根付かせる」ことをライフワークとし、現在門下生2千人を超える大人気講師。現在私塾「実践トレードラボ」を運営中。
みんなの株式コラムアワード2013年、2014年連続大賞受賞!
著書「真・トレーダーズバイブル」は現代の名著と呼ばれ、読者投票で選ばれるブルベア大賞では、2015年準大賞、2016年大賞、2017年特別賞を受賞するという快挙を達成。「相場の教科書 移動平均線 究極の読み方・使い方」はアマゾンで現在1位という人気ぶり。
■ホームページhttps://kojirokousi.com/
元プロ卓球選手、卓球金メダリスト
2019年全日本卓球選手権で前人未到の通算10回目の優勝を果たす。16年リオオリンピックで、男女を通じて日本人初となるシングルスで銅メダルを獲得。21年東京オリンピックでは、混合ダブルスで日本卓球史上初の金メダル獲得。同年引退、現在はタレント、スポーツキャスター、卓球解説、講演など、活動中。
名称
くりっくフェスティバル2025
主催社
開催期間
2025年11月8日(土)12:00 - 17:30(受付開始11:30)
※時間や内容を変更する場合がございます。
開催場所
ベルサール渋谷ファースト 2Fホール (東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー 2F)
問合せ先
パンローリング株式会社
電子メール:info@panrolling.com
取引のリスク等について
◎くりっく365及びくりっく株365の取引は、預託すべき証拠金額に比して取引金額が大きいため、相場次第で、差し入れた証拠金以上の損失が発生することがあります。―詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.tfx.co.jp/risk/
◎会場では、くりっく365・くりっく株365取扱会社(金融商品取引業者)より、金融商品取引契約の締結を勧誘する目的で、ブース等にて説明や資料の配布を行うことがあります。また、金融商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があり、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
◎日経平均株価(日経225)→株価指数に関する記載事項 https://www.clickkabu365.jp/disclaimer.html
イベントについて
◎講演は投資判断の参考となる情報の提供を目的としています。また、将来の予測はその結果を保証するものではありません。実際に投資される場合の最終決定は、ご自身で行っていただくようお願い致します。
◎協力会社より金融商品取引契約等の締結を勧誘する目的のある資料を配布を行うことがあります。
◎各種情報の内容については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
免責事項
都合により講演者および講演内容が予告なく変更される場合がございますので予めご了承ください。また止むを得ない事情により講演が中止および延期する場合がございます。プログラムの追加・訂正は随時ホームページよりご案内いたします。
講義の録音、録画、転載などはご遠慮ください。
運営を妨げる行為や他のお客様に迷惑となる行為は禁止いたします。
個人情報
保護指針
個人情報はパンローリング株式会社が管理します。法定表示等はこちらからご確認ください。