| 株式投資のポイントは「良い企業を安く買うこと」です。
ところが「良い企業の見分け方」や「割安な銘柄の選び方」は意外と知られていないものです。そのためか、新聞・雑誌の推奨銘柄やインターネットの「うわさ」に多くの投資家が飛びついてしまいます。このような売買を繰り返しているうちに、
今年の4月の高値から約20%もの下落により大火傷をして市場から去っていく投資家が後を絶ちません。
知ってのとおり相場は上昇だけではなく下落も繰り返します。
下げ相場への対応は投資家にとって明暗を分けます。
多くの投資家は下げ相場ではマーケットから去ってしまい、次の絶好の買い場に居合わすことができません。
反対に勝利を手にする投資家は、下げ相場をチャンスとうかがい、株価の価値に基づいた銘柄選択と市場の変動に対応することにより予想以上の成果を手に入れます。 
■価値(バリュー)に基づいた銘柄選択ができること■株式市場の変動に対応できること
 
本セミナーでは、下落時に強いといわれるバリュー投資の著者、角山智氏を講師に迎え、著書より更にパワーアップしたスペシャルバージョンでのバリュー投資セミナーを開催します。投資家として十分なレベルに達することを目的として、
 第一部では、銘柄選びの精度を高めるためのノウハウを、
第二部では、現在の市況にあわせて「株式市場の変動に対する対応」を解説しま
す。 講師は1998年や2002〜2003年の下げ相場でも投資を続け、その後の上げ相場で金融資産を大きく増やしています。「下げ相場にどう対応すればいいのか」を実際の経験者から聞くことのできる貴重な機会をお贈りします。
 
■「黄金の3ステップ」をさらにパワーアップしたスペシャルバージョン
 
※初心者の方であっても「黄金の3ステップ」に沿えば、バリュー株を選べるようになります。
| ステップ | 書籍『黄金の3ステップ』 | スペシャルバージョン (本セミナー)
 |  
| 1st | 自分の視点で銘柄を見つける | 数字だけではわからない投資の勘所 |  
| 2nd | 良い会社かどうか四季報で調べる | 最低限知っておきたい決算書の知識 |  
| 3rd | 「魔法の公式」でバリュー株を探し出す | 四季報だけで計算できる会社の値段 |  
 
 
■講師/角山氏の資産状況 
  下げ相場である1998年や2002〜2003年も乗り越え、その後は4倍へ
 
 
■受講対象者・角山氏の著書を読まれた方で、もっと詳しくバリュー投資を学びたい方
 ・決算書を利用して投資技術をステップアップしたい方
 ・銘柄選択の技術を高めたい方
 ・バリュー投資を学んで投資の精度を高めたい方
 ・今の下落相場で自信が持てない方
 
■講師 角山智(かどやまさとる)
  個人投資家。建築資材メーカーのシステム部門にてSE(システム・エンジニア)として17年間のサラリーマン生活を送る。週末を利用したバリュー投資により、ここ3年間で資産を4倍に増やした。2005年11月より独立。
著書『超特価バリュー株「福袋銘柄」で儲ける週末投資術』(秀和システム刊)はブルベア大賞2005を受賞。他にも『株価4倍「割安成長株」で儲ける収益バリュー投資術』(秀和システム刊)が多大な支持を集める。日経マネー、ダイヤモンドZaiなど、掲載誌多数。 
■プログラム 
第一部「銘柄選択編」
1st:数字だけではわからない投資の勘所第ニ部「株式市場の変動に対する対応」初心者の陥りやすい落とし穴
 避けるべき投資対象
 望ましい投資対象
 こんな傾向に要注意
 情報源リストの作り方
 
 2st:最低限知っておきたい決算書の知識
 意外と多い決算書アレルギー
 決算書を理解する
 決算書はここを見る
 決算書を比較する
 
 3st:四季報だけで計算できる会社の値段
 企業価値とは?
 事業価値
 非事業用資産
 会社四季報より計算する
 決算書で補足する項目
 
 
 
株価の予測はできるのかマーケットの過熱感を判断する方法
 損切りとナンピン買いの是非
 投資家心理を理解する
 アセット・アロケーションとリバランス
 マーケットで生き残るために
 
 |