パンローリング トップバー パンローリング Top 相場データCD-ROM オプション倶楽部 トレーダーズショップ/書籍、DVD販売 株式コーナー Pan発行書籍 セミナー 相場アプリケーション パンレポート 掲示板 相場リンク集
メールはこちらまで

通勤のお供に投資の仲間たち携帯版を 携帯版 投資の仲間たち

パンローリング 投資の仲間たち

浜口準之助 林知之優利加太田 創羽根英樹 |  村居孝美 鎌田傳 片岡俊博 ニック 青木智(株の達人)

たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ 石原順のメルマガ マーケットの極意 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ 杉村富生の月刊 株式マガジン イベント投資倶楽部 【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース バカラ村式 FX短期トレードテクニック パンローリングチャンネル 投資戦略フェア


開催予定のセミナーDVD一覧お買い物ブログのホームに戻る

太田 創

1985年に関西学院大学卒後、三菱銀行(現在の三菱東京UFJ銀行)に入社。その後約10年にわたり、ロンドン、サンパウロ等の欧米の主要金融センターで資金ディーラーとしてトレーディング業務に従事。1998年の帰国後から、現三菱UFJ国際投信/シティグループ/UBS/フィデリティ投信/GCIに勤務。資産運用業界での経験は30年以上。現在は一般社団法人日本つみたて投資協会・代表理事。公式サイト

著書の『 7戦7勝 10万円から始める南山式ETF (上場投信) 投資術』(あっぷる出版社)は、2006年度ブルベア大賞【特別賞】を受賞! 他著書に『毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資』(かんき出版)、『DVD 米国つみたて投資』(パンローリング)。

関連する商品:

太田 創 の「英語で読み解くクールな世界金融経済」

実は大まじめ「アップルになる」発言

08月29日
今日の一文です。

==============
日本郵船のコンテナ船約100隻のうち40隻には、船の速度や姿勢、エンジンの出力状況などを収集するセンサーが付いている。商船三井も3割の船にセンサーを乗せる。川崎汽船を含め3社のデータが統合されると、膨大なものになる。

集まったデータは燃費向上や航行時間の短縮に役立つが、もちろんそれだけがデータ蓄積の目的ではない。
==============


↓↓

=========
NYK Lines' 40 out of about 100 container ships are equipped with sensors that record their speed, balance and output conditions of the engines while sailing. One third of Mitsui OSK Lines' ships also have similar sensors for correcting those records. Adding that data from Kawasaki Lines, the data base of these top three Japanese companies can accumulate an enormous amount of data in order to save fuel and shorten shipping time.

But, the real purpose of mining the data is still hidden under the table.
============


NYK Lines wants to be "Apple" of the container ship industry.

コメント投稿

トヨタ、車用鋼材値下げ

08月24日
今日の一文です。

==============
トヨタ自動車が系列部品メーカーに支給する自動車用鋼材の2017年度下期(10月〜18年3月)の価格が上期(4〜9月)に比べて下落する見通しになった。引き下げは1年半ぶり。

下げ幅は1トン当たり5千円前後とみられ、近く部品メーカーに通知する。鉄鋼主原料の原料炭価格などが下落したことを反映する。
==============


↓↓

=========
It is the first time in a year and half that Toyota Motor Corp. has decided to lower the wholesale price of steel products for cars available during the second half of the fiscal year which will end in March 2018, compared to the previous half year.

Toyota will announce soon to their parts manufacturers that it will lower the cost by 5,000 yen per ton, reflecting the decreasing prices of the iron ore and carbon materials.
============


Is it another deflation?

コメント投稿

なぜ日本では米国リート・ファンドが売れるのか?

08月14日
今日の一文です。

==============
海外リートに人気があるのは、日本の投資家が毎月分配型の投信を好むという理由もありますが、その前段階として配当利回りが高いことがあげられるでしょう。リートは、大胆に言えば、不動産賃貸会社の高配当株と例えることができます。

そして、北米のリートの利回りはドルベースで大体3%台半ばの水準です。日本では預金金利がほぼゼロに近いので、少しでも利回りを求める投資家には魅力的に見える投信です。
==============


↓↓

=========
Why US REIT funds are so popular in Japan?

1. Japanese investors prefer income-oriented products like US REIT and High Yield products, especially monthly income products.

(1) The largest mutual fund in Japan, except ETFs, is Fidelity Japan’s US REIT FUND B(unhedged) whose AUM is about USD12 billion.

The second largest is Asset Management One’s US REIT FUND, nicknamed “Zeus” (the god of the sky and ruler of the Olympian gods in Greek legend). AUM is about USD 10 billion.

The total AUM of all international REIT mutual funds including US and other regions in Japan is around USD 70 billion, which accounts for approx. 12% of the total market size of the mutual funds industry in Japan, which is about USD 570 billion

All those US REIT funds are monthly-dividend type. Typically, those funds pay the higher monthly dividend than the actual yields of the funds. In fact, their average annual payout ratio stands at around 20%.

As you know, the yields of the REITs index are only around 4%, though the US REIT funds in Japan can even pay 20% per annum.

•FTSE NAREIT All REITs: 4.12%
•FTSE NAREIT All Equity REITs: 3.81%
•S&P 500: 1.99%

Reflecting on these situations, the current unit prices and monthly dividend of the top 3 REIT funds in Japan are as follows: The unit price on inception is basically 10,000 yen.


Fidelity US REIT Fund B (unhedged) 4113 Yen / 70 Yen
Asset Management One’s US REIT FUND, nicknamed “Zeus” 2938
Yen / 50 Yen
La Salle Global REIT fund 2512 Yen / 40 Yen

Because of the continued payment of high dividends for years, their NAVs have been well below 10,000 yen, even 5,000 yen.

This means that these funds have been paying a much higher dividend than their original yields they can only earn from the REITs they invest in.

If the payout ratio is 20% and the yields is 4% per annum, the difference of 16% should be paid out from the funds’ principal. That is why the NAVs are well below 10,000 yen, even 5,000 yen.
If you keep on paying out 16% of the total assets for ten years, the AUM will become one fifth of the principal.

Before the Lehman debacle, the US REIT funds (also USHY as well) in Japan were regarded as pure satellite products since the volatility is higher and dividends were low.
But after 2008, things have changed dramatically and those funds got popular for some reason.


2. Why do US REIT funds pay out such a high dividend?

(1) Based on Japanese accounting rules for mutual funds, funds can pay out (a) pure income, (b) capital gain including currency gain (c) reserve for distribution (4) revenue adjustment (dividend levy) as the dividend should be paid equally to each unitholder.

Example:
Suppose there is an investor, Mr. A, who buys a fund at 10,000 yen and ten days later the unit price of the fund went up to 11,000 yen
Then, the second investor, Mr., B, wants to buy this fund at 11,000 yen. This day is the settlement day and the funds should pay a dividend.

The unit price went up from 10,000 yen to 11,000 yen so the funds can pay up to 1,000 yen as a dividend per unit. Mr. A has the right to receive 1,000-yen dividend against his principal 10,000. While, Mr. B, who joined the fund at 11,000, seems to have no right to receive the dividend as he has neither income gain nor capital gain on that day at 11,000 yen he subscribed.

Though, Japanese mutual fund accounting rules also allows Mr. B to pay a 1,000-yen dividend out of 11,000, at which the unit price he bought on that day.

This mechanism (4) above is called “revenue adjustment” (dilution levy)
If there is no such an allowance, Mr. A can only receive 500 yen (1,000 /2 units) as well as Mr. B receives for his unit. This is called a dilution of the dividend

After this calculation, Mr., A receives 1,000 yen and his principal will be adjusted from 11,000 to 10,000 yen. While, Mr. B’s principal on taxation will be lowered from 11,000 to 10,000 as well even if he/she subscribes to the fund at 11,000, due to receipt of the dividend 1,000 yen.

After the Lehman debacle, most US and Global REIT funds (of course USHY) made a V-shape recovery in price and investors found that those funds paid relatively higher monthly dividends than the other asset classes. Thus, the subscriptions with dilution levies to the funds dramatically accumulated and now some of those funds can technically pay more dividends than their current unit price.

This is an explanation of the hidden background of the popularity of the US REIT funds in Japan.
============


Sorry for this bulky explanation...
コメント投稿

たまる円高マグマ

08月08日
今日の一文です。

==============
つまり足元は「円安・ドル安」。ソニーフィナンシャルホールディングスの尾河真樹氏は「綱引き相場」と表現する。

ドルと円の相場チャートを眺めるとおよそ2カ月周期で同じ軌道をたどり、元の水準に戻っている。
==============


↓↓

=========
Ms. Maki Ogawa of Sony Financial Holdings points out that the current US Dollar/Japanese Yen currency market is "cheaper Dollar and cheaper Yen", which she describes as a "tug of war" market.

Looking at the currency chart, the Dollar and Yen have been moving on the same path every two months and getting back to the same level.
============


Low volatility, high correlation ?



コメント投稿

止まらぬ脱ガソリン車

08月03日
今日の一文です。

==============
英仏政府がそろって7月、2040年までにガソリンなどで走る内燃機関の車を販売禁止する方針を打ち出した。

石油需要のうち輸送用燃料は最も比率が高く、自国の脱石油の動きは痛手だ。欧州メジャーは車の電動化の流れをどうみているのだろうか。
==============


↓↓

=========
In July, the British and French governments decided together to ban selling automobiles with oil-powered engines after 2040.

Out of all, demands of petroleum for transportation fuels are the highest in the world so the major European oil producers should not be happy with this decision. People are wondering how these players are responding to the trend of electronic motorization.
============


Until full-electronic cars replace oil-powered cars completely, I continue driving my old one, even in 30 years.

コメント投稿
ページのトップへ

太田 創氏の著書

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資

筋肉バンカー沢村大輔 《誕生編》

筋肉バンカー沢村大輔 《円安編》

お金持ち入門 資産1億円を築く教科書

ETF投資入門 上場投信・徹底活用ガイド

7戦7勝 10万円から始める南山式ETF (上場投信) 投資術

株3ヶ月で年収の半分を稼いだ南山式投資術


太田 創氏のDVD

DVD ETF(上場投信)投資術〜戦術、リスク管理、売買タイミング〜


過去のブログ

  • 24年07月
  • 24年06月
  • 24年05月
  • 24年04月
  • 24年02月
  • 24年01月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年09月
  • 23年08月
  • 23年07月
  • 23年06月
  • 23年05月
  • 23年04月
  • 23年03月
  • 23年02月
  • 23年01月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年09月
  • 22年08月
  • 22年07月
  • 22年06月
  • 22年05月
  • 22年04月
  • 22年03月
  • 22年02月
  • 22年01月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年09月
  • 21年08月
  • 21年07月
  • 21年06月
  • 21年05月
  • 21年04月
  • 21年03月
  • 21年02月
  • 21年01月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年09月
  • 20年08月
  • 20年07月
  • 20年06月
  • 20年05月
  • 20年04月
  • 20年03月
  • 20年02月
  • 20年01月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年09月
  • 19年08月
  • 19年07月
  • 19年06月
  • 19年05月
  • 19年04月
  • 19年03月
  • 19年02月
  • 19年01月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年09月
  • 18年08月
  • 18年07月
  • 18年06月
  • 18年05月
  • 18年04月
  • 18年03月
  • 18年02月
  • 18年01月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年09月
  • 17年08月
  • 17年07月
  • 17年06月
  • 17年05月
  • 17年04月
  • 17年03月
  • 17年02月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年09月
  • 16年08月
  • 16年07月
  • 16年06月
  • 16年05月
  • 16年04月
  • 16年03月
  • 16年02月
  • 16年01月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年09月
  • 15年08月
  • 15年07月
  • 15年06月
  • 15年05月
  • 15年04月
  • 15年03月
  • 15年02月
  • 15年01月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年09月
  • 14年08月
  • 14年07月
  • 14年06月
  • 14年05月
  • 14年04月
  • 14年03月
  • 14年02月
  • 10年03月
  • 10年02月
  • 10年01月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年07月
  • 09年06月
  • 09年05月
  • 09年04月
  • 09年03月
  • 09年02月
  • 09年01月
  • 08年12月
  • 08年09月
  • 08年08月
  • 08年07月
  • 08年06月
  • 08年05月
  • 08年04月
  • 08年03月
  • 08年02月
  • 08年01月
  • 07年12月
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 07年09月
  • 07年08月
  • 07年07月