パンローリング トップバー パンローリング Top 相場データCD-ROM オプション倶楽部 トレーダーズショップ/書籍、DVD販売 株式コーナー Pan発行書籍 セミナー 相場アプリケーション パンレポート 掲示板 相場リンク集
メールはこちらまで

通勤のお供に投資の仲間たち携帯版を 携帯版 投資の仲間たち

パンローリング 投資の仲間たち

浜口準之助 林知之優利加太田 創羽根英樹 |  村居孝美 鎌田傳 片岡俊博 ニック 青木智(株の達人)

たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ 石原順のメルマガ マーケットの極意 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ 杉村富生の月刊 株式マガジン イベント投資倶楽部 【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース バカラ村式 FX短期トレードテクニック パンローリングチャンネル ファクター分析投資スクール 2024年12月開講 投資戦略フェア EXPO2025


開催予定のセミナーDVD一覧お買い物ブログのホームに戻る

片岡俊博

1995年に 株式投資を始め、1997年に商品先物を始める。ラリー・ウィリアムズなどを世に出したリアルマネー選手権であるロビンスカップの日本版、オンライン商品先物競技会にシュンくん☆のハンドルネームにて、第3回大会では初参加で285%のパフォーマンスを出し三位入賞、第4回大会では543%で2位入賞。
トレードが出来る時間は、朝と夜の勤務 時間外と、昼休みに限られるので、その時間に注文出来る技法のみでのトレードを続け、現在に至る。

片岡俊博の「シュンくん☆日記」

最近の商品先物

01月22日
商品先物の流動性が、どんどん減っていて、どうにもならなくなっています。一体どうなっているのかと思ってしまうほど、人気がありません。

商品先物のメリットは、板寄銘柄なら、引け成りが成立しやすい等のメリットがあります。日経平均先物ミニやトピックス先物ですら、ザラ場引けが多く、寄り引けをやるのなら、商品先物の板寄せだと私は思っていました。

また、サヤ取りを個別株でやるのも良いが、流動性やファンダメンタルズ(=業務内容)の変化などを管理しない限り、固定した銘柄間のサヤ取りは危険です。その点、商品先物の方が向いています。

なんだか、流動性を上げようとしている商品先物業界だと思うが、後手後手に回っているような気がします。

PANレポートでも活躍中のTさんに私の案の話しをしましたが、その案は、商品先物は前場9:00〜10:00 夜場10:00〜12:00 明場:1:00〜4:00の3回で十分な気がします。また、終値の決定は、板寄せに戻って欲しいと思っています。10:10と4:10からスタートで、板寄せを行う訳です。指成は、この板寄せで決定させればいいだけなのです。

で、板寄せは、今のシステムでは人が必要ですが、これを自動化出来ない物かと思います。それにより、人件費を抑えて欲しいです。システム的には、「A〜B円・C〜D円」と言う感じでトレードできたらと思います。それで、大口投資家だけ、ハナ取りを出来るようにすればいいと思うのです。

とにかく今の商品先物は流動性が無い以上は、私が先物をやる時は、サヤ取りならNTスプレッドかオプションで、片張りなら225ミニ先物でやる事になります。あとは、個別株同士のサヤ取りです。これらは、面白いですね。
コメント投稿
ページのトップへ

このページに関連する商品:


片岡俊博氏のセミナーDVD

DVD 日経225オプション つなぎ売買とサヤの実践セミナー

DVD 自動発注システム構築セミナー【売買プログラム作成編】

DVD 第一回 自動発注システム構築セミナー

DVD 株式と商品のサヤ取りセミナー


過去のブログ

  • 19年09月
  • 19年08月
  • 19年07月
  • 18年04月
  • 18年03月
  • 18年01月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 16年01月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 11年03月
  • 09年09月
  • 09年08月
  • 09年01月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年09月
  • 08年04月
  • 08年03月
  • 07年10月
  • 07年09月
  • 07年07月
  • 07年06月